那須野が原国際彫刻シンポジウム
那須野が原国際彫刻シンポジウム
HOME 最新情報2009シンポジウムアクセスふれあいの丘リンク与一の里大田原
2008シンポジウム2007シンポジウム2006シンポジウム2005シンポジウム2004シンポジウム2003シンポジウム
那須野が原国際彫刻シンポジウム

実行委員長 千保 一夫
オルガナイザー日原公大
趣 旨
2007作家・作品紹介
 鈴木 武右衛門
 芝田 典子
 モハメド マリオ
 バリー テ ファトゥ
 梶 滋
 片瀬 起一郎
 日原 公大
制作アシスタント
 飯村 直久
 花田 千絵
 石原 祐子
イベント
 オープニングパーティ
 与一まつり
 中学生美術教室
 子供テラコッタ教室
 親子鋳物教室

オルガナイザー
日 原 公 大  (日本)  2007

日原公大
雲を掴むような話」より
潜空の秘術を編み出した行者あるいは将軍

空には何時ごろから空気があったのでしょうか。
我々は空気なしでは生きることは出来ません。この美しい地球の長い歴史を動物以外の生き物が準備をしてくれたからこそ人間が存在出来るのです。
この儘、ほって置くと必ず空気が枯渇する時が来る予感がいたします。
そこで試行錯誤の結果、この大切な美しい空を守るために我々がしなければならない方法を考え出しました。
それは、以外と簡単なことでした。水の中に潜る時のように空気を大切に摂取すれば良いのです。


1945 山梨県生まれ
1972 東京藝術大学大学院 修了(資料館作品買上げ)
1973〜77 フランス政府国費留学
1994 オーストリア国際彫刻シンポジウム招待参加
1997 土岐市ユーモア彫刻展 奨励賞受賞
2001 セルビア・モンテネグロ国際彫刻シンポジウム招待参加
2002 イタリア国際彫刻コンソルソ招待参加
2003 台・中・日文化交流彫刻展(台中木彫美術館)
2004 台・中・日文化交流彫刻展(弘益大学美術館)
    個展(新宿パークタワーギャラリー)   
     第9回ボスニア・ヘルセゴビナ国際彫刻シンポジウム招待参加   
2005 第10回ボスニア・ヘルセゴビナ国際彫刻シンポジウム招待参加
2006 第15回ムネ国際彫刻シンポジウム招待参加(フランス)
2007 第11回ボスニア・ヘルセゴビナ国際彫刻シンポジウム
    ヤホリナ芸術コロニー招待参加

二紀会 理事
宇都宮大学教授


日原公大
日原公大
日原公大
日原公大

H=2,000mm W=2,000mm D=2,000mm
楠・鉛・鉄・プラスチック





那須野が原国際彫刻シンポジウム実行委員会事務局 大田原市産業文化部文化振興課文化振興係
〒324-0012 栃木県大田原市南金丸1584-6 大田原市那須与一伝承館内
 TEL.0287-23-8718 FAX.0287-20-1012